ブログ

【講演報告】目の愛護デー講演会を終えて

院長の井田です。
眼科医会主催の「目の愛護デー」講演会にて、講師を務めさせていただきました。

講演では、白内障・緑内障・アイフレイルなど、加齢に伴う「見えにくさ」の原因や、日常生活でできる予防の工夫についてお話ししました。
また、白内障手術・緑内障手術をはじめとする日帰り眼科手術についてもご紹介し、実際の治療の流れや様々な眼内レンズ、緑内障手術の低侵襲化についてご説明しました。

会場では、藤沢市・辻堂地域を中心に多くの方にご参加いただき、活発で的確なご質問を多数頂戴しました。皆さまの目の健康への関心の高さを肌で感じ、改めて地域医療の大切さを実感いたしました。

「最近、かすんで見える」「老眼だけではない気がする」「家族に緑内障がある」といったお悩みをお持ちの方も多いかと思います。
白内障や緑内障、アイフレイルは早期発見・早期治療が大切です。気になる症状がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

辻堂神台眼科では、地域の皆さまの“見える喜び”を支えるため、これからも丁寧で確かな眼科医療を提供してまいります。



市民公開講座のお知らせ(PDF)

TOPへ